■
特区民間議員 獣医学部1校限定は獣医師会の要望『国家戦略特区での獣医学部新設に関連し、新設の決定に関わった諮問会議の民間議員らが26日夜、記者会見し、新設校を1校に限ったのは、日本獣医師会の要望を踏まえたものだと強調しました。また同席した自治体の長らは、規制緩和を進めるうえで国家戦略特区の意義は極めて大きいとして、制度への理解を求めました』とありますが、この事実は以前からネット上では出ていましたが、それを全く報道もせず、事実を捻じ曲げて批判していたマスコミと野党の
印象操作です。
嘘を塗り固めた報道や批判を今後も続けるのか?とも言いたいですし、既得権益にこだわり続けた文科省や民進党こそ、批判の対象じゃないか!(怒)
■
【東京都議選】民進支持者も都民ファーストに流出『前回は民主党の候補者に投票した有権者のうち、都民に投票すると回答したのは28・1%で、民進党の22・2%を上回った』とのことですが、民進党は見事に嫌われていますね。。。
都議選は、無党派層が最終的に鍵を握るでしょうが、都政の公約での議論をしっかり行ってもらいたいですね。
■
吉田清治氏の慰安婦謝罪碑書き換え 韓国警察が元自衛官の奥茂治氏を出国禁止 損壊容疑で取り調べ『朝鮮半島で女性を強制連行したと偽証した故吉田清治氏が韓国の国立墓地に建立した謝罪碑を勝手に書き換えたとして、韓国警察が元自衛官の奥茂治氏(69)を一時拘束していたことが25日、分かった。奥氏は拘束を解かれたが、出国禁止措置が取られているという。(中略)吉田氏の長男が「父の虚偽で日韓両国民が対立することに耐えられない」「間違いを正せるのは私しかいない」として、謝罪碑の撤去を奥氏に相談。奥氏は今年3月、撤去する代わりに、元の碑文の上に「慰霊碑 吉田雄兎 日本国 福岡」と韓国語で記した別の碑を張り付けた』とありますが、この事実を何でマスコミの殆どがスルーしてるんだ?
以前にも産経新聞の支局長が同様に拘束され、出国禁止措置が取られましたが、韓国のやってることは拉致といってもいい行動であり、この事実をマスコミは
報道しろ!■
インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場『希少なタイプの糖尿病を患う愛知県の男子高校生は、体調管理のために必要な昼食前のインスリンの自己注射を教室で打つことが一時期かなわなかった。中学や高校側が禁じたためだ。トイレで打つよう指示されたこともあり、問題視した医師が先月学会の集会で報告。患者団体は、本人の希望を尊重すべきだと指摘している』とのことですが、インスリン注射であれば、保健室で打つべきでは?
いずれにしても、生徒と学校側とでしっかりとした連絡と確認ができていなかったということだろうし、本人の希望が教室ということであれば、教室で打つのも構わないのでは?
posted by babiru_22 at 07:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|