イスラム教徒は鍋ならセーフ。ヒンズー教徒はうどん屋のだしがヤバい。ユダヤ教徒はチーズバーガーがNG…タブーを知らなければ異教徒は怒り出す! 異教徒をもてなす際に押さえておきたいポイントを宗教別に解説する入門書。
激増する外国人観光客。だが「無宗教」の日本人はいまひとつ異教徒のタブーがわからない。そもそもハラールって何だ。酒を飲むイスラム教徒がいるのに、アルコール消毒まで禁止の人もいる! ヒンズー教徒はうどん屋のだしがヤバい? アメリカ人でもユダヤ教徒はチーズバーガーNG。安息日はスマホもいじれない!? 異教徒をもてなす際におさえておきたいポイントを宗教別に解説する入門書。ホテル、レストラン、観光地のスタッフも必見。
本書は、「宗教別おもてなしマニュアル」というよりも、主にイスラムの食べ物その他に関するタブーについて解説したもの。主な宗教の特色が分かるという点では、分かりやすい内容でした。
【満足度】 ★★★★
ラベル:島田裕巳 宗教別おもてなしマニュアル