年間売上3兆円は、ファンにいくら還元される? 1回数千万円の種付けが失敗した場合は? 競馬という巨大エンタメ産業のお金の流れと経済の動きを、イラストや図表とともにわかりやすく解説する。
日本が誇る巨大エンタメ産業・競馬の経済は、主催者、関係者(騎手、調教師、馬主)、生産者、ファンなど、たくさんの人たちによって動いています。本書を読めば、イラストと図解で“競馬のお金の流れ”がまるっとわかります。
本書は、競馬のレース、生産・育成、馬券、経済効果などのお金の流れと動きをイラストと図解でわかりやすく解説した一冊。「競馬場の経済」「牧場の経済」「ファン・馬主の経済」と。それぞれに分かりやすく紹介しており、日本競馬と日本経済の歴史も含め、見やすいイラストと図表で、経済的な視点から競馬を深堀りしています。競馬とお金の大きな動きと流れは、馬産地に住む者としてもとても興味深く、関わる人の多さと組織の巨大さも面白く、競馬ファンは勿論のこと、競馬を知らない人にも、この競馬の経済についてはぜひとも知ってほしいですし、読み物としても雑学的な部分も多く、とても良かったです。
【満足度】 ★★★★☆