■ トランプ大統領の日本人拉致問題提起に金正恩委員長が驚く
『米国のドナルド・トランプ大統領が第2回米朝首脳会談が始まるや日本人拉致問題を取り上げていたことが分かった』とのことで、これはトランプ大統領
グッジョブ!
拉致問題を最初に持ってくるとか、日本との約束も守り、自国にとって有利に運ぶ交渉というのは流石です。
■ ゴーン前会長の保釈認める決定 保釈金は10億円 東京地裁
『特別背任などの罪で起訴されている日産自動車のカルロス・ゴーン前会長について東京地方裁判所はさきほど3回目の請求に対して保釈を認める決定をしました』とのことですが、これってフランス大使館に駆け込んだら、相当こじれることにもなりますが、そこまで地裁は考えているでしょうかね。。。
ゴーンの逆襲があるのかも気になるところです。。。
■ NHKを巡る法改正案を決定 TVなしでもネット環境あれば受信料を請求へ
『政府はNHKによるテレビ番組のインターネット常時同時配信を認める放送法改正案を閣議決定したそうです。これは今まで災害報道やスポーツ中継などに限られていたネット配信を、すべての番組で行えるようになるもの。NHKは「受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めない」としているため、テレビがなくとも、家にスマホなどのネット環境があるだけで受信料を請求されるようになります』とありますが、スクランブルかければ済むだけのことなのに、それをしないで受信料請求って、ヤ■ザよの始末が悪いですね。。。
2019年03月06日
この記事へのコメント
コメントを書く